【お知らせ】
新型コロナウィルスの感染拡大を予防するため、ご商談以外の受付を一時的に制限させていただいております。
マテリアル見学・購入につきましては市ヶ谷にございますMUJI com様にて可能ですので、そちらも併せてご検討いただけますと幸いです。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
商談予約
循環スキーム・マネジメント、新規ビジネス創出により、循環を前提とした社会を構築する
循環を前提としたスキームの構築やSDGsへの展開、リサイクル率向上・コスト削減のための運用など、まずはお気軽にご相談ください。コミュニケーションやチームビルディング、ビジネスモデル構築などの研修・講義のご依頼、“発想はモノから生まれる”のコンセプトに沿った様々な企画、イベント、商品化のご相談も受付けています。
開催日時:
月~金 10時~17時
開催場所:
Material Library TM 利用予約
業界の垣根を超え“発想はモノから生まれる”を体現した拠点
Material Libraryとは、循環を前提にした環境ビジネスを作り上げる図書館です。廃棄物として捨てられたモノをソーシャルマテリアル®として展示し、現物に触れながらその情報を知ることができます。環境ビジネスを進める企業様の情報や新規ビジネス創出のヒントになる資料・事例を揃えています。
工場見学・ワークショップ
選別・解体による循環の工程を間近で体感し、廃棄の現状を知る
リサイクル率99%を誇る㈱ナカダイの廃棄物処理工場を、約1時間でご案内します。1日約60tもの廃棄物が搬入する工場で、日本の廃棄の現状とモノの流れを体感し、「つかうこと」「捨てること」をもう一度見つめ直してみませんか。社員研修や環境教育でのご利用も可能です。
廃棄物を用いたつくる・こわすワークショップも同時に体験可能です。
廃棄物を用いたつくる・こわすワークショップも同時に体験可能です。
料金:
工場見学 大人 1,000円、子ども 500円 (税別)
ワークショップは種類によって異なります。
開催場所:
ワークショップ例
パソコン解体:
1,500円(税抜き)
ノート型PCを好きなだけ
解体してみよう
解体してみよう
LANケーブルでコースター作り:
500円(税抜き)
アイロンでオリジナル
コースターを作ろう
コースターを作ろう
基板ストラップ作り:
500円(税抜き)
基板をコーティングして
ストラップを作ろう
ストラップを作ろう
マテリアル絵日記:
1,000円(税抜き)
多種多様なマテリアルで絵日記を飾ろう
その他いろいろ
期間限定のワークショッ
プ開催や、企業向けオリ
ジナルワークショップ企
画も行います。
プ開催や、企業向けオリ
ジナルワークショップ企
画も行います。
Application Form
申し込みフォーム